クラシック好きなくせして曲名知らないってのが、どーも腹立たしいというかしゃくなのですが・・・(^_^;。
「白い影」の、直江先生が倫子に「もうここへは二度と来るな」って言うシーンで流れていたあの曲。
そう、マーラーの5番(前半で流れた)じゃない方です。
あの曲はいったい何?
マスカーニの「カヴァレリア・ルスティカーナ」で合ってますか?
違ってたらどうしよう(大汗)。
ご存じの方、情報お寄せくださいましm(_ _)m。
・・・そのシーンなんだけど。あたし、泣き崩れた倫子の気持ちすごく判っちゃった。
同じようなシチュエーションを経験したことがあるから。
懐かしいやら気持ち判るやらで、すごく変な気持ちになって、泣きそうになっちゃった(笑)。
ストーリー的にはひとつヤマを越えたような感じですね。
直江先生は最初から今日くらい冷徹であってほしかったです。殊に倫子に対しては。
で、さっき書いた共感とは別のところで、倫子にはもっと毅然としていてほしかった。泣いたりしないでほしかった。少なくとも原作の倫子はもっとドライなんです。・・・このへん、原作モノの宿命だね。どうしても比較せずにいられない。別物だと思おうとするんだけど。つい。
まぁ、泣かせることで倫子の健気さがクローズアップされるのかなと思うんだけれど。
とりあえず半分。
いや、もう半分。終わってほしくないわ(^_^;。
原作の中からエピソードを絞り込んだという点は評価されていいと思います。原作はあまりにも長大で、そのエピソードを全部盛り込もうとしたら1クールじゃぜったい無理です。だから登場人物を絞り、エピソードを絞ったという点は正解だったとあたしは思ってます。
あたし的には映像化してほしいエピソードがかなり出てるし。原作に出てきた院長の愛人の話がないのがちょっと残念だけど。・・・もしかして菊川怜の役ってソレ??(謎)
そしてプロ野球ニュース。
きゃーシゲさんだぁ(*^^*)!
そういえばほぼちょうど1年前にも宜野湾からTV出演なさってますね。そのときは琢朗さんとツーショット。
シゲさんを紹介する時ってまるで枕詞のように「新選手会長に就任した・・・」って言われる。
だいぶ慣れてきたけれど、それでもまだこそばゆい(笑)。
森監督から「彼ならやってくれるはずです」っていうコメントがきけたのもうれしかった。
「たたきなおしますよ」発言がなんか遠い昔のことみたい。
いやあの時の気持ちを忘れちゃいけないと思ってはいるんだけど。
シゲさん、琢朗さん、スー。
お疲れ様でした〜♪
寝る前にもう一回ビデオ見よっと。
そして明日は「東京フレンドパーク?」。
あの夫婦が復縁のツーショットです♪
「白い影」の、直江先生が倫子に「もうここへは二度と来るな」って言うシーンで流れていたあの曲。
そう、マーラーの5番(前半で流れた)じゃない方です。
あの曲はいったい何?
マスカーニの「カヴァレリア・ルスティカーナ」で合ってますか?
違ってたらどうしよう(大汗)。
ご存じの方、情報お寄せくださいましm(_ _)m。
・・・そのシーンなんだけど。あたし、泣き崩れた倫子の気持ちすごく判っちゃった。
同じようなシチュエーションを経験したことがあるから。
懐かしいやら気持ち判るやらで、すごく変な気持ちになって、泣きそうになっちゃった(笑)。
ストーリー的にはひとつヤマを越えたような感じですね。
直江先生は最初から今日くらい冷徹であってほしかったです。殊に倫子に対しては。
で、さっき書いた共感とは別のところで、倫子にはもっと毅然としていてほしかった。泣いたりしないでほしかった。少なくとも原作の倫子はもっとドライなんです。・・・このへん、原作モノの宿命だね。どうしても比較せずにいられない。別物だと思おうとするんだけど。つい。
まぁ、泣かせることで倫子の健気さがクローズアップされるのかなと思うんだけれど。
とりあえず半分。
いや、もう半分。終わってほしくないわ(^_^;。
原作の中からエピソードを絞り込んだという点は評価されていいと思います。原作はあまりにも長大で、そのエピソードを全部盛り込もうとしたら1クールじゃぜったい無理です。だから登場人物を絞り、エピソードを絞ったという点は正解だったとあたしは思ってます。
あたし的には映像化してほしいエピソードがかなり出てるし。原作に出てきた院長の愛人の話がないのがちょっと残念だけど。・・・もしかして菊川怜の役ってソレ??(謎)
そしてプロ野球ニュース。
きゃーシゲさんだぁ(*^^*)!
そういえばほぼちょうど1年前にも宜野湾からTV出演なさってますね。そのときは琢朗さんとツーショット。
シゲさんを紹介する時ってまるで枕詞のように「新選手会長に就任した・・・」って言われる。
だいぶ慣れてきたけれど、それでもまだこそばゆい(笑)。
森監督から「彼ならやってくれるはずです」っていうコメントがきけたのもうれしかった。
「たたきなおしますよ」発言がなんか遠い昔のことみたい。
いやあの時の気持ちを忘れちゃいけないと思ってはいるんだけど。
シゲさん、琢朗さん、スー。
お疲れ様でした〜♪
寝る前にもう一回ビデオ見よっと。
そして明日は「東京フレンドパーク?」。
あの夫婦が復縁のツーショットです♪
コメント