↑by Wolfgang Amadeus Mozart
…ちとタイトル長すぎたな。

3日も試合がないと、もーこれでもかってくらいなごみまくってしまう(笑)。
今日のなごみネタはコレ。でもCD聴いて譜面見てるうちに逆に血が騒いでしまってねぇ(笑)<それではなごんでない

1楽章も2楽章(メヌエット)も好きだけど、この2つの楽章はフィナーレのロンドのために存在してるといっても過言ではないかも。
このロンド美しすぎ。
変ホ長調(E flat major)というのがまた、モーツァルトの楽曲を語る上では避けて通れないキーで、長調なのにほの哀しいの。とくにコーダからあとは涙なしには聴けない…。
いやいや今のあたしにモーツァルトは沁みるね。じわっと。なんでだろ。浄化作用大ありだよ。
この曲は自分でも演りました。クラリネットもピアノも両方。でもあたし的にはクラリネットのが好き。ヴィオラはいろいろあった親友が、ピアノはその親友がずっと思いを寄せていた同期の女の子が弾きました。すごいテンションの高いセッションだった。またあんな密度の濃いセッションしたいなぁ。

---
閑話休題。
大教大附池田小の事件。
以前京都でも刃物をもった男が乱入して男の子が亡くなった事件がありましたよね。その記憶がまだけっこう鮮明なのにこんな痛ましい事件がまた起こるなんて。
ふつうに考えたら学校って安全な場所なのでは。
その学校の安全が保障できないなんて…早くこんな状況が改善されるよう願ってやみません。
あたしの友達には教員も多いし。
お子さんが通学してるおかあさんもいるし。
彼女たちが安心して暮らせる世の中でありますように…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索