岡山発最終章。
2001年9月14日まだ荷造り中。今夜中に終わるのか?
…これからマッハでやるッス…。
さて。
岡山からこの日記を書くのはこれが最後です。
明日、荷物出しです。
YBさんの優勝の年の9/15に辞令が出て、2週間後に岡山に住みついた。
タイミングがタイミングだっただけに(9月末〜10月あたまの観戦スケジュール組みで大いに盛り上がっていたとき)、岡山に来るのがつらくてつらくてしかたなかった。
けっきょく、最後まで岡山の地に対してプラスのイメージは持てなかった。
ごめんなさい。
3年間、ほんとうにあっという間だった。
岡山に越してこなかったら、今こうして日記を書いているあたしも存在しないわけで。たぶん。
こんなにあっという間だと感じられたのはやっぱりYBさんとSMAPさんのおかげだと思う。
このふたつがなかったらあたしとっくに音を上げていた。
…早かったなぁ…。
いろんなことがあった。
広島市民、甲子園、GS神戸、大阪D、倉敷マスカット、高知、東城、米子、境港、松江、高松、福山…
いろいろなところに行きました。
それもこれも、ここに越してきたからなんだよね。
貴重な体験をしました。
そして、行く先々で(とくに球場で)、いろいろな方とお会いしました。
楽しかった。とくに広島ではステキな旗にも出逢えた。
みなさんほんとうにありがとう…。
いろんな意味で忘れられない3年間。
ばいばい岡山。
日記を読んでくださってるみなさんとも、しばしのお別れです。
では。
…これからマッハでやるッス…。
さて。
岡山からこの日記を書くのはこれが最後です。
明日、荷物出しです。
YBさんの優勝の年の9/15に辞令が出て、2週間後に岡山に住みついた。
タイミングがタイミングだっただけに(9月末〜10月あたまの観戦スケジュール組みで大いに盛り上がっていたとき)、岡山に来るのがつらくてつらくてしかたなかった。
けっきょく、最後まで岡山の地に対してプラスのイメージは持てなかった。
ごめんなさい。
3年間、ほんとうにあっという間だった。
岡山に越してこなかったら、今こうして日記を書いているあたしも存在しないわけで。たぶん。
こんなにあっという間だと感じられたのはやっぱりYBさんとSMAPさんのおかげだと思う。
このふたつがなかったらあたしとっくに音を上げていた。
…早かったなぁ…。
いろんなことがあった。
広島市民、甲子園、GS神戸、大阪D、倉敷マスカット、高知、東城、米子、境港、松江、高松、福山…
いろいろなところに行きました。
それもこれも、ここに越してきたからなんだよね。
貴重な体験をしました。
そして、行く先々で(とくに球場で)、いろいろな方とお会いしました。
楽しかった。とくに広島ではステキな旗にも出逢えた。
みなさんほんとうにありがとう…。
いろんな意味で忘れられない3年間。
ばいばい岡山。
日記を読んでくださってるみなさんとも、しばしのお別れです。
では。
コメント