千秋楽終わって
「さようなら寺尾
さようなら安芸乃島」
と書かねばならないんだろうか…。
力関は得がたいキャラだったなぁと思う。
曙関との睨み合いの映像、最近見たが、あの長身の(204?)曙関を見上げるように睨みつけていた。
その姿には、昔のやんちゃ坊主というかガキ大将の風情もあった。
力関といえば涙の幕尻優勝。
誰もが十両陥落を危惧していたところでの優勝だけにインパクトが強かった。
ご本人にとってもあの賜杯の重みは忘れられないそうだ。
このタイミングで安芸乃島関が年寄株(「山響」)を取得したとの報も入ってるし。
「十両に落ちてまで取らない」と公言してる安芸関だが陥落目前。
イヤでもかんぐってしまう。
寺尾関も「私も小さく進退かけてます」ってさらっと言ってた…。
今場所はベテラン受難。
幕内では安芸関だけでなく、幕内最年長37歳9ヶ月の大善関も大負けして十両陥落が確定的。
十両では33歳肥後ノ海関、36歳琴冠佑関が大負けで幕下陥落が濃厚。
彼らはすぐ引退とは行かないかも知れんが…。
野球界でも盛田幸妃、野村弘樹両投手の引退というしらせが入ってきてる。
ひとつの時代が終わるんだなーと思わずにはいられない。
貴闘力関、本当にお疲れさまでした。
大嶽親方として、第二の貴闘力を育ててください。
「さようなら寺尾
さようなら安芸乃島」
と書かねばならないんだろうか…。
力関は得がたいキャラだったなぁと思う。
曙関との睨み合いの映像、最近見たが、あの長身の(204?)曙関を見上げるように睨みつけていた。
その姿には、昔のやんちゃ坊主というかガキ大将の風情もあった。
力関といえば涙の幕尻優勝。
誰もが十両陥落を危惧していたところでの優勝だけにインパクトが強かった。
ご本人にとってもあの賜杯の重みは忘れられないそうだ。
このタイミングで安芸乃島関が年寄株(「山響」)を取得したとの報も入ってるし。
「十両に落ちてまで取らない」と公言してる安芸関だが陥落目前。
イヤでもかんぐってしまう。
寺尾関も「私も小さく進退かけてます」ってさらっと言ってた…。
今場所はベテラン受難。
幕内では安芸関だけでなく、幕内最年長37歳9ヶ月の大善関も大負けして十両陥落が確定的。
十両では33歳肥後ノ海関、36歳琴冠佑関が大負けで幕下陥落が濃厚。
彼らはすぐ引退とは行かないかも知れんが…。
野球界でも盛田幸妃、野村弘樹両投手の引退というしらせが入ってきてる。
ひとつの時代が終わるんだなーと思わずにはいられない。
貴闘力関、本当にお疲れさまでした。
大嶽親方として、第二の貴闘力を育ててください。
コメント