春場所番付アップしました。
新入幕はふたりいるものの、新三役がなく、少々新鮮味には欠けます。
ただ、新入幕のひとり豪風(たけかぜ)関はチェキ。
初土俵から5場所(←1年足らず)で幕内力士。速ぇ。
幕下付け出し制度が変わってから、付け出しでデビューしたのは4人(デビュー順に垣添、朝三好、内田)で、豪風関はその中の出世頭。ちなみに豪風関のデビューは朝三好の次。
そのおかげで、お関取になったはいいが、まだ大銀杏が結えません…(^^;;;;;。ふつーの丁髷姿での登場。数年前の琴光喜関を髣髴とさせる。
大銀杏を結えることはもちろん名誉なことなのだけど(十両に上がらないとできないこと)、髪の毛の伸びが出世に追いつかないってのも、ある意味すごいことですな。
…これって幕下付け出しデビュー力士でないとありえないだろうしね。
(と書いた後で最近発売になった相撲雑誌見たら、貴乃花親方も新十両のとき大銀杏が結えてなかった。前相撲から取って、11場所目の新十両というのは驚異的。そして大銀杏を結うまで以外に時間がかかるもんだとも思った)
かつては霜鳥関も、十両に上がっても大銀杏が結えなかったことあったんだよなぁ…。
それと、関脇が3人。ひさびさー。
3人ともゴーイチ組、そして3人のうちふたりは鳴戸部屋。そう。鳴戸の若隆でございます♪(狂喜乱舞)
大関レースをヒートアップさせてくれ!!若隆ふたりで激しく競い合ってくれ!!!!
先日オンエアになった「NHK福祉大相撲」の中で披露してくれた、春日錦関の相撲甚句(「土俵のヤ」)に惚れ惚れ。
甚句横綱といわれた大至関が引退してしまったけど、立派な後継者が現れてうれしい。やっぱ関取が甚句の本唄歌うと盛り上がるしカッコいいしね。
大至関は明るくクリアな声。春日錦関は(まだ若いのに)落ち着いたちょっと渋めの声。声域の違いはあれど、美声に変わりはない。
嗚呼、春日錦関の甚句、巡業でナマで聴いてみたいわ。
---
閑話休題。
元NHKアナウンサーの北出清五郎氏が、今年1/19に亡くなられたとのこと。
1/19とは、貴乃花親方の最後の取組の日だ。
北出氏といえば相撲実況をはじめ、スポーツ実況の名調子で名を馳せた方である。
あたしが物心ついてからの相撲実況でも、何度もお声を拝聴していた。
同じ日に、ふたつの巨星(横綱貴乃花と北出氏)が消えたことに浅からぬ因縁を感じたのは決してあたしだけではないはずだ。
北出氏のご冥福を心より祈ります。合掌。
新入幕はふたりいるものの、新三役がなく、少々新鮮味には欠けます。
ただ、新入幕のひとり豪風(たけかぜ)関はチェキ。
初土俵から5場所(←1年足らず)で幕内力士。速ぇ。
幕下付け出し制度が変わってから、付け出しでデビューしたのは4人(デビュー順に垣添、朝三好、内田)で、豪風関はその中の出世頭。ちなみに豪風関のデビューは朝三好の次。
そのおかげで、お関取になったはいいが、まだ大銀杏が結えません…(^^;;;;;。ふつーの丁髷姿での登場。数年前の琴光喜関を髣髴とさせる。
大銀杏を結えることはもちろん名誉なことなのだけど(十両に上がらないとできないこと)、髪の毛の伸びが出世に追いつかないってのも、ある意味すごいことですな。
…これって幕下付け出しデビュー力士でないとありえないだろうしね。
(と書いた後で最近発売になった相撲雑誌見たら、貴乃花親方も新十両のとき大銀杏が結えてなかった。前相撲から取って、11場所目の新十両というのは驚異的。そして大銀杏を結うまで以外に時間がかかるもんだとも思った)
かつては霜鳥関も、十両に上がっても大銀杏が結えなかったことあったんだよなぁ…。
それと、関脇が3人。ひさびさー。
3人ともゴーイチ組、そして3人のうちふたりは鳴戸部屋。そう。鳴戸の若隆でございます♪(狂喜乱舞)
大関レースをヒートアップさせてくれ!!若隆ふたりで激しく競い合ってくれ!!!!
先日オンエアになった「NHK福祉大相撲」の中で披露してくれた、春日錦関の相撲甚句(「土俵のヤ」)に惚れ惚れ。
甚句横綱といわれた大至関が引退してしまったけど、立派な後継者が現れてうれしい。やっぱ関取が甚句の本唄歌うと盛り上がるしカッコいいしね。
大至関は明るくクリアな声。春日錦関は(まだ若いのに)落ち着いたちょっと渋めの声。声域の違いはあれど、美声に変わりはない。
嗚呼、春日錦関の甚句、巡業でナマで聴いてみたいわ。
---
閑話休題。
元NHKアナウンサーの北出清五郎氏が、今年1/19に亡くなられたとのこと。
1/19とは、貴乃花親方の最後の取組の日だ。
北出氏といえば相撲実況をはじめ、スポーツ実況の名調子で名を馳せた方である。
あたしが物心ついてからの相撲実況でも、何度もお声を拝聴していた。
同じ日に、ふたつの巨星(横綱貴乃花と北出氏)が消えたことに浅からぬ因縁を感じたのは決してあたしだけではないはずだ。
北出氏のご冥福を心より祈ります。合掌。
コメント