「青の炎」

2003年3月30日 daily life
貴志祐介作品は好きで、「黒い家」はたしか3日くらいで読破した気が。
「青の炎」は文庫化するまで待とう…と思っていたのだが、今日新潟市内の紀伊国屋に行ったら売ってんじゃん文庫。
即買い。
今夜から読む。
んで、万代Tジョイで「青の炎」観覧。

嵐のニノはもともと嵐メンバーになる前から、けっこう好きだった。数年前の正月ドラマ「天城越え」が印象的だったし。だから期待はでかかった。
でもそれ以上でした。
上半身裸のショットはサービスカットだからいいとして(笑)。
横顔の表情がものすごく雄弁。
それと、オトナになりました。
今のニノでなければ演じれない役だし、ニノじゃないとなんかピンと来ないし…って感じ。
ハマり役なんだろう。
妹役の鈴木杏ちゃんと刑事役の中村梅雀氏も秀逸でした。
とくに梅雀氏、味ありすぎです。
あやや?
演技としてはいいけど、あの役と彼女の顔の雰囲気がイマイチマッチしない気がして…。
マヤヤがアタマをよぎったり…。(←映画に集中しろ)

帰宅してTVで見たG-D戦でもうぐったり。疲労困憊。
でも8回だっけ?牽制刺したあのシーンでは絶叫。
やっぱり、キャッチャーが2塁ベースに送球するあの瞬間は、セクシャリズム全開。
背筋ぞくぞく。
今年もあの「ぞくぞく」をいっぱい味わいたい。

去年のシーズン閉幕以来、ひさびさにプロ野球をオンタイムで通しで見て。
(中日さんの開幕3連戦がG戦全国ネットだったおかげもあるが)
こんなにおもしろいもんだったかと、あらためて気がついた。
なんだ。
あたしまだまだ野球好きじゃん。
谷繁バカじゃん。
安心した。
うれしかった。

明日はとっとと帰ってきてPS2を買いに行く。
限定シルバー、予約で1〜2週かかるらしいが…。
そのあいだにソフト買ってポイント稼いどこ♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索