千秋楽

2003年5月25日 sumo
第52代横綱、現NHK専属相撲解説者、元気な還暦、美男横綱として鳴らしたあの北の富士勝昭氏と、若の里忍に関する考察が一致しました。

「もっと熱く、カーッとなれ」だと。

勝昭さん、それ若の里忍にガツンと言ってやってくれませんかねぇ。

---

安芸乃島関の引退に伴って、最年長関取になった琴ノ若関。
勝ち越しましたー。
返り三役の皮算用はできてたんだけど、やっぱりそううまくはいかない。
でも筆頭か2枚目まで上がれる。
まだまだブイブイ言わしてくださいな。

今の年齢で金星(平幕で横綱戦勝利)あげれば年長記録、けっこう上位に来ますよ。

ムコ殿は、幕内の座を手放すことになっても現役続けますか。
今回の安芸関の引退で、いろいろ考えました。
だって、ムコ殿って安芸関とトシはひとつしか違わない。
いやでも背中合わせでしょ。引退ネタと。(ネタかい)

---

優勝パレード。
はじめてマトモにスタートを見れました。横綱超ゴキゲン。
で。
なんで旗手がダシ君こと朝赤龍太郎(若い頃の宮川一朗太に似てる)ぢゃないのー。
「青・赤」コンビのツーショット見たさに足つりそうになりながら(背伸びして)待ってたのにー(メインは横綱にアラズ)。

---

友綱部屋の打ち上げ暗そー。
(星1差で横綱を追っていた魁皇関が本割であっさり負け、新十両の魁道関も負け越しで幕下に戻る)
鳴戸部屋も負けず劣らず暗そー…。
片男波部屋(十両・幕下優勝)と大島部屋(殊勲賞と敢闘賞)は明るそー。
安治川部屋(技能賞と序二段優勝、安美錦関の兄、幕下安壮富士さんも6-1と好成績)も明るそー。
いいなぁ…。

---

しかし、まさかご贔屓さん4人のうち十両落ちがふたりで、そのふたりが隆関と霜鳥関で、ムコ殿ぢゃないってのは、すごいと言うか意外と言うか…
(年齢的に衰えてもおかしくないトシなんで。ムコ殿は。)

---

さーて。
来場所の予想番付でも組んでみますか。
あと、水曜の番付編成会議が楽しみ。
でも今回はどうやら新十両なさそうだなー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索