番付発表

2003年6月23日
名古屋場所の番付が発表になりました。

新三役なし
新入幕なし。
新十両なし。

…新鮮味にかける番付発表だ(笑)。

で。

若の里…東関脇
(10場所連続三役在位。史上11人目。残り10人のうちひとりを除いて全員大関以上になっている。そのひとりというのが井筒親方<元関脇逆鉾>。若関は大関になれるか)
琴ノ若…西前頭2枚目
(先場所の勝ち越しで2枚アップ。名古屋で勝ち越せば返り三役が望める。幕内連続在位75場所<12年以上!!>が歴代9位タイになった。もし秋場所で三役に返り咲くと、歴代3位の「年長再三役」の記録になる。35歳4ヶ月。なんとしても狙え!!)
霜鳥…西十両2枚目
隆乃若…東十両3枚目
(ふたりとも十両でとる相撲取りでないのは明らか。隆関のは出場も危ぶまれているが、公傷なんでもし名古屋休んでも秋も東十両3にとどまる。無理は禁物。霜鳥関は出場してくるはず。ふたケタ勝てば一発で返り入幕だと思う。ずるずるいくのだけはヤだ!!)

名古屋場所まであと2週間。
綱獲りも大関獲りもなさそうだし、大騒ぎするネタはないんだけど(高見盛関の返り三役くらいか)、楽しみなことに変わりはないです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索