横綱は強いよね…。

しかしまぁ、白鵬・朝赤龍・雅山・栃東・霜鳥に三賞なしかい…。
雅山・栃東は元大関だからっていうのがどうしてもつきまとってしまうが…。
残り3人は条件つきであげてもよかったんじゃないか?
(条件つきにしたらゲットできたのは白鵬だけ、ということに結果としてはなるけど)
確かに豊桜はすばらしかった。彼は文句なしでしょ。
それ以外の2賞が該当者なしってのは、…ものすごく楽しみにしていたファンにしてみれば萎える以外の何ものでもなく。

来場所の新入幕、楽しみなことこの上なし。
どうやら先場所の新十両琴欧州と豊ノ島が2場所で通過しそう。
とくに琴欧州は初土俵から所要11場所で入幕になりそうで、これは今場所の時天空(12場所・ほかにも栃東とかがいる)を上回る脅威のハイペース、史上1位。
豊ノ島だって17場所(←3年足らず)だから普通の場所なら大騒ぎしてもらえるスピード出世なんだけど、いかんせんいっしょに昇進する相手が悪かった(^_^;
新十両のときもそうだったのよね、萩原・琴欧州といっしょで、マジ間が悪いというか…いや大注目してる好角家も多かったけど、やはり萩・欧コンビに比べるとね。
露鵬も東筆頭で勝ち越したのでどうやら入幕。
先場所新十両トリオで唯一、来場所入幕できなさそうなのが萩原。
でも、彼の場合あせることはない。今場所負け越したわけじゃないんだし。まだ18歳なんだし。これからよ、これから。
遅かれ速かれ上がってくるのは、まず間違いない。

幕下では、贔屓にしている豊乃國さんが全勝優勝。
そして、ご贔屓セピアの中で鈴川が新十両一番乗りを果たしそう。
これもやっぱり楽しみなんだなぁ。
十両昇進力士は水曜日に発表。時天空、萩原・豊ノ島、琴奨菊のときほどではないにしても、やっぱりどきどきします。

++++++++

新潟県に恐るべき大雨を降らせた梅雨前線が、南下して福井県上空に。
そしてまた大雨を降らせている。
被害に遭われた福井周辺のみなさんに、心よりお見舞い申し上げます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索