おもしろかったでーす(≧▽≦)
きゃーきゃー叫びっぱなし・笑いっぱなしでした。



(1)親方
なんかいちばんお茶目ですよ(^_^;
ていうかこんなにおもしろい方なんですね。
親方のひとことで何度噴き出したことか。
稽古終わればふだんもきっとこんな感じで、部屋も和気藹々なんだろうなー。
しっかしハイパーホッケーは大マジでしたね。大関が言うようにゲーセン行ってたのかな(笑)。かっちょいかった〜。
でも顔はもう勝負師の顔じゃなかったな…。
もう引退してから3ヶ月も経ったしムリもないのかなぁ。
もう「琴ノ若」じゃないんだ、ってことがまだ信じられなくもあり、寂しくもあり。
だけど相変わらずハンサムだったんでいいです〜(何が)


(2)大関
すっかりバラエティ慣れしましたな(笑)。
いっつも思うんだけど、このひとかわいい。
て言うと誤解招いちゃいそうだけど。
なんかぜんぜんスレてない感じがする。まっすぐで。
笑った顔なんかもーすごいいい感じだもん。
今日のこの番組見てて、ああ、佐渡ヶ嶽入ってきっと正解だったんだなって実感しました。
日本語はもっとがんばろうね。特に敬語とか(^_^;



(3)キク
支配人・副支配人にまで「キクちゃん」と呼ばれていたよーです(笑)。
ていうか、キミ何しにきたの(爆)
や、どぎまぎしてるとこもかわいかったからワタシ的にはぜんぜんオッケーっていうか、むしろそんなところがうれしかったりするんだけども。
年もいちばん下だし、完全にいじられ役。
根がマジメなキクだけに、そうなったときの照れ方とかあわて方とかがいい味あんのよね〜。
梶原君といっしょにいるときとはまた違う、素のキクが見れて楽しかった〜。
しかしダーツ右手で投げてたな。ハイパーホッケーも右手でやってたし。キクってサウスポーじゃなかったか?
ファン的にはそこが気になってしかたがないのです。




今度はできれば、部屋・一門関係なく若手で出演してほしいなぁ。
リーダー普天王・豊ノ島・稀勢の里・琴奨菊(またか・笑)・安馬・時天空…あたり。
ホントは7人のサムライで出てくれたらいちばんいいんだけど、琴ユーロはずいぶん遠いところにいっちゃったし、ろほ関はあんまり若手って印象がなくなってきちゃったからね。コワモテだし。根はいいひとらしいけど。






それにしてもおもしろかった。
もっかい見て、寝よ。







…?
あれ?
ひとり、言及してない出演者がいますね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索