わくわくしながら待った、今場所のカジキセ対決。
軍配は梶原君に上がりました。
キセは立合い、右から張り差し狙い。コレがよくなかった…。
張り差しに気をとられたばっかりに、本来なら左を差しに行かなきゃいけないのに、「どーぞこじ入れてください」と言わんばかりにがら空き。
梶原君は当然、大喜びで右を差し、勢いで左も。あっという間に得意のもろ差しに。
そのあと一気に出て、土俵際の詰めもしっかりやってキセを寄り倒した。
キセは完全に策に溺れた格好だな…。
張り差しって、うまくいけばうまくいくけど(当たり前だ)、張ったほうの脇がたいがい空いちゃう。だから諸刃の刃。
テレビ解説の舞ちゃんが「稀勢の里にはこういう立合いをやってほしくない、伸びなくなる」と言ってたけど、ワタシも今日ばっかりはそれを痛感しました。
ま、もともとあんまりやんないけどね。キセは。

ああ、でも今場所のカジキセの対戦は勢いの差も出たかも。
なまじキセみたいに上位戦に慣れちゃうと、かえって取りこぼしが怖くて取り口がちっさくまとまっちゃうことあるんだよな。
キセもそうだし、今場所のキクちゃんはもっとその傾向が顕著。
そのせいで、キクちゃん今場所ぼろぼろに負けが込んでるんじゃないかとワタシは思ってます。
その点、梶原君は初めての上位戦で実にのびのびやってる印象がある。
ヘンな先入観ないし、いい意味で「ダメモト」って開き直って土俵に上がってる感じがする。
もともと梶原君はハラが据わってるタイプなので、こうなってくると波に乗れるんだと思う。
梶原君のここまで6-4ってのはマジ上出来。
そして明日は、先場所楽日に大観衆の前で初顔で勝利を収めた琴光喜戦。
ああ期待が膨らむ。
キセは因縁?の琴ユーロ戦。
このところ3連敗中なので、そろそろ勝ってくれてもいいころだと思うのです。
まして、先場所は琴ユーロが変化したし…。
今場所は、熱戦になってキセが勝つ、ってのを期待。



今日の向正面解説が立浪親方(元小結旭豊)。
ああ相変わらずかっちょいいー。

十両。1敗で豪栄道と里山が併走。
こりゃ、このままいったら間違いなく楽日に対戦組まれるな。
里山は4枚目だから10番勝てば新入幕がカタイ。
また個性派が入幕するなー。すげぇ楽しみだ。
豪栄道は9枚目だから12番勝ってやっと可能性が出てくる、ってカンジかな。
でも、幕内で今日栃煌山が勝ち越し決めたし、早く追いつきたがってると思う。
そして、幕内での澤井・影山対決、やっぱり早く見たいです。

里山といえば尾上部屋なんだけども。
幕下西2枚目の境澤も尾上部屋。
すでに勝ち越しを決めている。
かなりの記録的スピード出世となりそう。
尾上部屋はすごいよねー。ネタの宝庫(違)だわ。
把瑠都、里山、白石、境澤…尾上親方(元小結濱ノ嶋)が独立して間もないのに、もうこんなに関取が出るとは。
付け人足りねーだろ。

でも幕下優勝は全勝で北太樹に獲らせたいなー。
長いこと、ホープホープと呼ばれていたからなー。
早く関取にしてやりたい。

栃東カド番脱出。
前半の相撲っぷりを見て、こりゃ脱出はカタイと思っていたので、驚きはありません。
キセ、早くこのひとに勝てるようにならないとね…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索