中居と高見盛。
筆者的にサイコーのツーショットです。
告知とかぜんぜん見れなくて、チャンネル変えてゲスト見てぶっ飛びました。
中居、ロボちんいぢってくれてありがとね♪

---

プロ野球もSMAPさんもスキなもんとしては、今夜のナイター中継は少々フクザツでございました。

高額納税者

2003年5月16日 SMAP
芸能人部門第1位、中居正広(SMAP)。
スポーツ選手部門第5位、谷繁元信(中日ドラゴンズ)。

いやーびっくりしたー。

中居さん、節税対策してますか?
しかしあの若さ(30歳)で…。
驚きました。
ま、稼ぎまくってるからねぇ。

あ、なんか熱愛報道があったみたいだけど。
数年前のノー●ンし●ぶ●ゃぶみたいなのじゃなければいいです。まっとうな熱愛報道(なんぢゃそりゃ)なら。
お年頃だし無理もないです。

こういう報道見てなんも動揺しないのって年とった証拠かね(笑)
(先述パンしゃぶ報道のときはめちゃくちゃヘコんだ)
(↑内容も内容だったしねぇ…)

更新履歴

2002年11月5日 SMAP
SMAP in Tokyo Stadium感想文アップしました。
あたしの夏もほんとうに終わったんだなぁ…。

---
今日から仕事始めました。
うーん。
契約は更新しないな。たぶん。

---
スタッドレスいつはこうかなー。
このままじゃちとこわいもんなー。

---
直さんが大阪へ。
よかったよかった。
今度はパのひとになるんだね。

更新履歴

2002年9月3日 SMAP
「Drink!Smap!」Tour in Niigata Stadium BIG SWANアップしました。
要はコンレポというか感想文というか(笑)。
かなりネタバレです。
曲順は正確を期しがたいけれど。
まだ、夢の中にいるようです…。

3時間半近くの、完全な非日常。
やっぱ一生やめられなさそうだ。

あたしの考えてるとこよりずーっと遠くにいる中居正広を実感したライブでした。
ソロコーナーの構築力はやっぱりすごいと思う。
もー、正直「やられた!!」って笑うしかなかったもん。
こうやって、毎年毎年裏切られるのがたまらない楽しみでもあって。
典型的中居ファン体質のひとつだと実感させられました。はい。
あと、女装が楽しみなのもそうかも(笑)。

ああ、ファイナルの東スタも獲れてるといいなぁ…。
買えなかったグッズ、いっぱいあったんだもん…。

freebird

2002年4月16日 SMAP
まばゆい光に飛んでゆけ 
いつか僕らが費やしてきてる時間は
言葉よりも星の数よりも
とても大切なものに変わってくでしょう

どこかに答えがあるのなら
いつか飛び回ることも忘れてしまうよ
君との距離も寂しい時間も
回り続けるからいいんだと思います

立ち止まることも大事だと思うけれど
自由に飛び回るために

---
「夜空ノムコウ」、「らいおんハート」にちらちら見えた彼らの心境。

今度の曲も、去年の夏からの経験がなければきっと成り立たなかっただろう。

ともすれば重くなりそうなメッセージを、さらっと歌って伝えてくれるのがSMAPの真骨頂だと改めて思った。

---
お立ち台なし?
そんなぁ…<3号HR&走者一掃タイムリー

ついに製作発表

2002年2月19日 SMAP
ひさびさに中居引力炸裂!!自画自賛。

未明のジャンプをうとうとしながら見て、しらないうちに眠りに落ちて、朝7時ちょっと前に目を覚ましてTVをつけたら…

そこには黒いスーツ、ダークブラウンの前髪アップの中居さんが。

うわー前髪アップ久しぶりーーー(^-^)

ええ、「模倣犯」製作発表だとすぐに分かりましたさ。
だからスポーツ紙も3紙買いました。
首都圏と違って夕刊発売がないから、午後から出かけても余裕で買えた。助かった。

「こんな分厚い本(原作本)読むのはコロコロコミック以来」
…読んでたんかいコロコロ。

「中居いいじゃん、と言ってもらえたら森田監督のおかげだし、悪くても監督のせいってことで」
…おいおい。しかし森田監督だとはうれしいじゃないの。

「本のほうが面白いと言われるのはシャクなので」
…負けず嫌いの中居の本領発揮です。

ずいぶんトバしていたよーですが。
きっと中居なりのテレ隠しなんでしょうね。
笑わせながらも、核心になると声のトーンも少し抑え目で、あたしの好きな中居がそこにいました。
しかしダークブラウンの髪で前髪上げてスーツだなんて…ちょーど1年前にやっていたあの方のキャラとかぶっちゃうわ。(笑)

「白い影」の時にも思いましたが。
バラエティで見せる中居の顔はあくまで営業用だとあたしは思っています。
腹の中は、本当に信頼できる人間にしか見せないひと。
たかが1ファンのあたしなんかには到底計り知れないひと。
去年冬に出たフォトブックの、バックステージでの表情が本来の中居の表情だとあたしは思っています。
笑顔なし。

だから、「模倣犯」のピース役が中居?!と驚いてる方も多いと思うんですが(本人もしかり)、そういう先入観なしに中居正広を見てくれる方がいらしたらすごくうれしいです。ファンとしては。

6/8東宝系で公開予定です。
興味のある方はぜひ観てねー(^-^)

---
で、ジャンプ団体。
4年前の長野ではいちばん年下だった船木和喜。
その船木が2本目飛び終えて、19歳の山田の頭をぽんぽんとたたきながらねぎらっていたように見えた。
そのシーンを見て、やっぱり船木和喜はすごい男だなと思いました。
あと、長野に出られなかった宮平。
今日の2本のK点越えは宮平の意地だったのかな。そんな感じがしました。

西谷の出番は日本時間24日かぁ。
…最後の最後じゃん。ああ早く観たいわ。

---
「オートレーサー27歳」が、今日、28歳になりました。
おめでとう。

彼はあたしをSMAPへと落としてくれたたいせつなひとです。
ユニクロの春物カタログ、もちろん迷わずゲットしました♪

おかえりなさい。

2002年1月14日 SMAP
SMAPさんは、TVの中では5人がいてあたりまえ。

だから、ひさびさに5人揃って…とかってむだに騒がずに、心静かに迎えてあげたい。

そして、ぜったい泣かない。

そう思っていたあたしの心は、最後の「"shake"」でもろくも崩れ落ちました。

5人でいるSMAP。

あたりまえのことがこんなにうれしいことだなんて。

おかえり、
ゴロちゃん。

待ち続けた日

2002年1月7日 SMAP
ゴロちゃんが帰ってくる!!

泣いていいよね??

こんなにうれしいなんて、泣くほどうれしいなんて、正直思ってなかったの。

涙で聴いた「おやスマナイト」。
稲垣吾郎…(T_T)

今日の日記

2001年8月24日 SMAP
15分ほど前に帰ってきてメールチェックしてゴロちゃん逮捕の報を知りました。

いまは、頭ん中まっ白で何も考えられません。

あたしの今年初ライブは9/1なんだけどどうなるんでしょうか。

よりによって中居がいちばん悲しむことを…

罰ゲーマー

2001年8月13日 SMAP
その名はズバリ中居正広!

中居と慎吾でペケ2決定戦@クラッカーをやると決まってからあたしはずっとTVの前で中居コール。
中居に決まった瞬間の喜びといったら!
狂喜乱舞!!
嗚呼鬼畜ファン…

でも全国1億5千万の(ウソ)中居ファンのみなさん。
罰ゲーム、中居に決まってうれしくなかったですか?<同意求めてどうする

あたしねー。
中居の困った顔とか弱った表情とかトホホなとことかいやがる仕種とかがマジで大好きで大好きで。それこそファンになったばっかりの時からもうずっと。

(超小声)…だってかわいんだもん…

帰宅したらビストロまっ最中だったんだけど、オーナー様の浴衣姿にもう失神するかと…

(さらに超超小声)…だってかわいんだもん…

さあ、オープニングから通して見ましょうか!

---
今週はYBもあたしもちょっと天王山だわ。
まぁ、8/16さえ過ぎてしまえば。ちょっと楽になるかな。

玉砕…

2001年8月12日 SMAP
SMAPライブ9/22・23 in東京D 2Days。
両方とも獲れてなかった(号泣)

あとは9/29・30の札幌Dファイナルがどうなってるかだ。

この東京D分はあたしは直接かんではいないんだけど。(友人ふたりが申し込んだ)
今までほぼ必中の友達だったから、その彼女が外したことがもうものすごくショックでね。

札幌はあたしも彼女も申し込んでるんだけど…。
実はあたしも第一希望の公演外したことないの。
さてこのジンクスは守られるのか…。

★今日のベイスターズ★
横浜スタジアム C8-0YB
○ラドウィック(2勝5敗)●川村(5勝3敗)
HR:ディアス20号
…こちらも玉砕…しかも谷繁さん途中交代だし…

ところで!
昨日のYB-Cの新聞(中四国版)なんだけど!
もう許せない!!
「横浜・谷繁が決勝HR」という太字だけ。
写真はおろかコメントすらない。
それどころか、載っている写真はC緒方のHR写真!

T一色にはだいぶ慣れてきたけど。
桧山の記事バカでかかった(笑)
Cの扱いもやっぱりでかいのね…<今さら気づくな

MEN’S NON-NO

2001年7月11日 SMAP
本屋さんやコンビニで中居表紙の雑誌を見つけるとたいがいフリーズする。

今日見つけた「MEN’S NON-NO」はもう…息も止まりそうだった。

だって中居超かっこいいモードだったんだもん。
泣くほどうれしかった。

中居はもっとこういうかっこいいモードの姿を露出すべき。
紙メディアだけでいいんだけど。
TVとかでへらへらしてると、その分静止画像(=紙メディア)でのかっこよさが引き立つの。

ファンの欲目かな(笑)

あーゆーの見るとやっぱり中居も妙齢の男だと感じる。
ちょっと髪のびてきてひと安心…

--
ほそみん…(T_T)<大炎上
あとカツノリに打たれるのはあべしんのすけに打たれるのとはまたちょっと違った意味でヘコむね…。

--
谷繁元信、球宴5年連続6度めの出場決定。
今年も家族サービス兼ねて快凛ブラザーズを帯同するんだろうか…。でもご本人の出番のメインはきっと地元浜スタだろうな。

で!
なんで福浦和也が監督推薦されてないんだ?
不思議だ…。
これは客観的にもおかしくないか?どうなんだ?

--
イチローギリギリまで見てから出勤(笑)
チコクしそーだった(滝汗)

早くしてよ

2001年7月2日 SMAP
あたし的に、今年は汗疹の当たり年のようだ。

ブラックジャイアンツ中居正広がいよいよ始動したとか。
それ自体はどーでもいいんですけど(笑)
でも中居のユニ姿ってやっぱりかわいいね(自爆)

そのブラックジャイアンツに駒田さんの姿が…。
駒田さんと並ぶと、中居、完全にお子ちゃまだよ。
肩に乗ってみな(笑)

やっとちょっと髪が伸びてひと安心です…<中居
まぁたぶん、ツアー直前に茶髪にするんだろうな。早く見たいな。

SMAPANA CHANNEL

2001年6月29日 SMAP
全国のSMAPファンのみなさん、夏のご旅行はぜひ全日空で!

↑いやまわしもんじゃないんですが。
夏季限定で機内放送で「スマッパーナチャンネル」をやっておりますので。

あたしはゴロちゃんと慎吾と中居ので笑いを堪えるのがつらかったです…(^_^;

ぜひおためしあれ。

YB連夜の大差負け。きついなぁ…昨日の今日だっていうのに。

--
去年の6/30、ベイスターズは倉敷にいました。
試合は負けましたが、ベイスターズのみなさんが岡山に泊まっていると思うとそれだけでドキドキしたもんでした。
早いね。あれからちょーど1年か…。

陰陽師

2001年4月24日 SMAP
ゴロちゃんの相手に横山めぐみを持ってくるとはNHKもあなどれない。

めぐちゃんがいつ「助けてー!」と叫んで、どっかの壁がくるんと回ってサンキューゴローが出てくるかと…。

↑ 出ない出ない。

雨が降ったり止んだりの瀬戸内地方。
14時の中止決定はずいぶん早いなと思ったけど、夕方くらいからまた本降りになり出したし、今日の中止はしかたないところかも。
雨はともかくなんでこんなに寒いんだ。
明日も寒いらしいぞ。

あさってはどうなんだろう。
あんまり冷えないでくれよな。頼む。<誰に。

春です。

2001年4月11日 SMAP
新番組の季節です。
中居&べー師匠の新番組も今日から。

見てるうちにものすごくだるくなりました。

37.5℃…

おやすみなさい。

★今日のベイスターズ★
横浜スタジアム YB7-3C
○福盛(1勝)●山内(1勝1敗)
HR:小川1号、ドスター1号、ロペス2号
血マメ治ったんだね。よかった。<#37

しんつよFOREVER!!

2001年4月9日 SMAP
「Smap Short Films」。

ちょっと「世にも奇妙」っぽいテイストのもあっておもしろかったです。
とくに剛とあの女の子の話。トンネル工事してるヤツね。あれはよかった。
最初のふたり共演のもいい感じだったし。
これほどまでに意気のあったところってのはしんつよの組み合わせじゃないと見れないでしょって感じですな。
欲を言えばふたりの共演のがもっと見たかったな。
次回作期待しています。

で、そのあと「ER」見て(珍しい)、NHK地上波に戻したら「陰陽師」の番宣が!!
きゃーきゃーゴロちゃんだ!!
ステキでしたわ。明日第2話。うふふふ。

BSでFDH-Bu戦を見ていた。
松中復帰後初HR!!よかったよかった。

「陰陽師」

2001年4月3日 SMAP
TVの前でぎゃーぎゃーさわぎっぱなしでした。
ゴロちゃーん!!

実は中居以外のドラマまともに観るの、かなり久しぶりなのね(^_^;。
新しいところだと「合い言葉は勇気」も「フードファイト」も「催眠」も数えるほどしか観てないの。
「HERO」にいたっては1回しか観てない・・・。
もしかすると「成田離婚」以来かも。
「成田離婚」は半端じゃなくハマったんだけど。

しかしなぜだか今クールの「陰陽師」にはめちゃめちゃ心ひかれましたね。
ゴロちゃんのあの姿ぜったい似合うって確信が持てたから。
オンエア観たらもー予想どおり。似合いすぎ。
どこかクールなところのある晴明の役は、あたしのゴロちゃんに対する第一印象を思い出させてくれます。
月日を重ねて、ぜんぜん「ミステリアスゴロー」じゃないってことがよくわかっちゃったんだけれど。
ちょっと懐かしい気持ちになれたかも。
これはハマります。
珍しく全編ビデオで残そうかと。

★今日のベイスターズ★
横浜スタジアム YB8-1D
○バワーズ(1勝)●前田幸(1敗) HR:金城1号
「ハマの龍神」襲名記念アーチということで。
シゲさんにも今季初安打が出たそうです。
盗塁を今日も刺したという情報もゲット。
・・・あ〜ナマで観たい。<盗塁刺殺現場

スポーツニュースで観た進藤さん(BW)の、タイムリー後のベース上でのあの表情に感涙。

仙台育英、祝!決勝進出!
応援団のみんなもがんばれ!<なんかちがう

胃痛

2001年3月21日 SMAP
何年かぶりに凄まじい胃痛が!
しかも呑み会の最中に。もぉ最悪・・・。

「中居くん法廷」。
番組の内容はともかく(いいのかそれで)痴漢詐欺をはたらく女子中学生に向かって「いい加減にしろよ、ブッ飛ばすぞこのヤロ」とか言い放った中居さんの横顔がミョーにステキでした。

しかしこの番組にふさわしくなく(笑)完全に直江先生モードだし。
他局だったらこうは行かなかったんだろうが。

いや、自殺がうんぬんって語るには直江先生モードの方がよかったのかな。

ビジュアル的にはもー満点でした(はぁと)。

痴漢詐欺の女子中学生にはもう何を言ってもきっとダメなんでしょうね。
観ていてそんな気がしました。

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索